2023年 10月 の投稿一覧

11月の医院からのお知らせ

札幌市中央区の歯医者、電車通り歯科医院のお知らせページです。

11月9日(木) : 休診

レントゲン装置の入れ替えのため、丸1日工事の時間が掛かります。

長い期間頑張ってくれたレントゲン装置には感謝しかありません。次のレントゲン装置も患者さんのために働いてくれると期待しています。


11月のお知らせ

この時期としては札幌は比較的暖かいですが、インフルエンザが今年は流行ってきています。うがい、手洗いはこまめに行なって予防につとめてください。

換気はし難くなりつつありますが可能な範囲で行いましょう。

下火になったとは言え、コロナ感染も残っています。幸い、病院関係者や家族、知り合いにも感染者はでていませんが、患者さんの家族や職場の同僚に感染者が出ているという話を聞いております。

引き続き、院内では感染予防対策は続けていきますので、安心して来院ください。薬臭くなるのが少し嫌ですが、ご勘弁ください!

秋の味覚

札幌市中央区の電車通り歯科医院の院長、細野です。

厳しい残暑も少しずつ落ち着き、ようやく秋の気配が感じられる頃となりました。

秋といえば食欲の秋ですが、近年は秋の味覚の代表格であるサンマの価格が上がり、すっかり高級魚になってしまいましたね。ローカルニュースでは漁獲量が少し戻ってきているらしいですが?

味覚には五つの種類があり、「塩味・苦味・甘味・酸味・旨味」があります。

よく「幼い頃は薄味にして素材の旨味を味あわせましょう」と言われますが、それは幼い頃の経験によって好む味や甘味・塩味などの加減が人生でずっと影響を受けるからです。

幼い頃に濃い味に慣れてしまうと、薄味ではもの足りなく感じてしまうようになります。

また、大人になって味覚が変わることもあります。

例えばサンマのハラワタが幼い頃はただ苦くて苦手だったのに、大人になるとそれが美味しく感じるようになることがありますね。みなさんにも似たような経験があるのではないでしょうか。

人工的に加えられた甘味や塩味などは病みつきになり、食べることをやめられずつい食べ過ぎたりすることがありますが、素材に含まれる旨味はほどほどのところでやめることができる、依存性がない美味しさです。

やはり健康のためにも、幼い頃にどのような食の経験をして、どのようなものを好むようになるかということはとても大切なのです。

日本には四季があり、季節ごとに美味しいものがたくさんあります。

味覚の成長は3~4歳頃までが著しいといわれます。さまざまな食材や食感、味を繰り返し経験させて味覚を育ててあげましょう。

苦手そうに見えたものでも、見た目や調理法、食べるときの環境などによって好んで食べることもあります。決して無理強いせず、長い目で見守ってあげましょう。

「ゆっくりよく噛んで食べる」「食べたら歯磨き」という習慣もつけてあげてくださいね。

10月の医院からのお知らせ

札幌市中央区の歯医者、電車通り歯科医院のお知らせページです。

カレンダー通りの通常診療となります。

夏から秋へ気温の低下が足早におこっています。体調を崩さないように気をつけて来院ください。院長は冷房病で一か月程、倦怠感が持続していましたが漸く、復活の兆しが見えてきました。やれやれです。


10月のお知らせ

10月14日(土) : 業者さんの展示会参加予定

講習会も開催され、日程が被っていますが、展示会に参加です。日頃お世話になっている方々にお返ししたいです。
近日、X線装置の入れ替えも予定していますので、その打合せもありそうです。