2021年 1月 の投稿一覧

2月の医院からのお知らせ

休診日のお知らせ

2月はカレンダー通りの通常診療になります。

天皇誕生日の祝日が移動して今月になりました。院長、長年の夢、6月の祝日は誕生しないのですかね!

医院からのお知らせ

2月27日(土) : ホワイトニングの勉強会参加予定
 新しいタイプのホワイトニング剤の探索に言ってまいります。問題はコロナ蔓延の影響で開催の可能性がかなり低い模様という事です。

 最近はウェブ回線の勉強会が主流になっておりますが、一度参加させていただきましたが、味気なく、面白くないので、時間の無駄に感じられてその後は不参加です。勉強好きではありませんが、ないと出たくなるのは人間の性(さが)でしょうか?

気になっていますか?!「知覚過敏」

こんにちは。札幌市中央区の電車通り歯科医院、 院長の細野です。

毎日寒く、乾燥した日が続きます。ご自身の健康はもちろん、火事などにも十分お気を付けください。

冬になると特に気になる人が増えるのが「知覚過敏」です。
冷たい水はもちろん、外気の冷たい風で急にしみる時があり、とてもイヤなものですよね。

これは、誤った歯磨きや歯ぎしり、歯周病などによって歯の摩耗や歯肉が下がり、本来エナメル質や歯肉の下に隠れているはずの象牙質が表面に露出してしまい、そこにある神経に刺激が加わることで起きる痛みです。

日頃、次のようなことに気を付けていると知覚過敏の予防になります。

歯磨き

歯ブラシは力を入れずに小刻みに動かし、優しく丁寧にみがきましょう。歯ブラシがあたって痛いから…と歯磨きを怠るとプラークが残り、知覚過敏の悪化、むし歯・歯周病等、さらに悪循環となってしまいます。

現代病のストレスに起因する歯ぎしり・食いしばり

歯科にご相談いただき、マウスピースを作ることをおすすめします。歯ぎしり・食いしばりの際の歯への負荷は体重の2~5倍と言われます。体重60キロの方は少なくとも120キロもの力が知らないうちにかかっていることになります!

歯の摩耗を防いでくれるだけでなく、マウスピースの厚みによって歯が浮き、歯や顎への負荷が軽くなり歯肉を下がりにくくする効果も期待できます

歯ぎしりに対するマウスピース作成は保険が適用されますので、お気軽にご相談ください。

すでに歯肉が下がって露出してしまった歯には歯科で状況に適した治療をすることも可能です。

もちろん、そもそも知覚過敏ではなく、むし歯だった…ということもありますので、気になる症状がありましたら歯科を受診するようにしてくださいね。